RMC世界平和財団の活動拠点

RMC会館は、「一般財団法人RMC世界平和財団」の活動拠点となります。
京都市内を南北に貫くメインストリート「烏丸通(からすまどおり)」に面しており、交通至便でありながら古都の静寂を合わせ持つ絶好の立地となっています。
「相国寺門前町」という地名からも分かるように、臨済宗相国寺派総本山・相国寺の寺域に接しており、近隣は四季を通じて参拝客・観光客が絶えません。
また、同志社大学にもほど近く、若い方々の姿も目立ちます。

「一般財団法人RMC世界平和財団」(心のひろば)は、平成21年(2009年)に本部機能を東京から、ここ京都に移しました。
移転により、伊勢神宮勾玉会の活動支援、比叡山延暦寺における活動支援などが、より活性化されました。

現在、RMC会館は、「一般財団法人世界平和財団」(心のひろば)の本部及び事務局機能を果たすだけでなく、各種会合・イベント等にも広く使用されており、伝統文化や保存や新たな文化・芸術の発信基地としての役割も果たしています。
 
令和元年(2019年)には、RMC会館「勾玉宮」の建設を期して準備委員会が発足しました。

写真で見るRMC会館

RMC会館へのアクセス

所在地 京都市上京区相国寺門前町682

JR「京都駅」からは地下鉄利用が便利です

京都市営地下鉄・烏丸線「鞍馬口駅」下車、徒歩3分。
「鞍馬口駅」は「地下鉄京都駅」から6駅目。一つ手前の「今出川駅」下車の場合は徒歩7~8分。

PAGE TOP